ブログを初めて約5ヶ月が経過した。
最初は一切アクセスが伸びず飽きていた。
そんな当サイトも最近は順調にPV数も伸びてきた。
色々なブロガーさんたちがやっている『ブログ運営報告』というものをやってみる。
振り返りしやすい様に書くためでもあり、毎月データから分析と改善をするためでもある。
ここはただの俺の反省会だから適当に読んでほしいし、なんなら読む必要すらない。
月ごとのPV数と収益の変化(2021年3月~)
更新の軌跡
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
2022年
月 | 累計記事数 | PV | 訪問ユーザー数 | 収益(全部込み) |
2月 | 90(+7) | 1.9万(-1.1万) | 1.8万(-4K) | ¥22260 |
3月 | 98(+8) | 2.3万(+4K) | 1.8万(±0) | ¥19300 |
4月 | 100(+2) | 2.2万(-1K) | 1.7万(-1K) | ¥12500 |
5月 | 107(+7) | 2.8万(+6K) | 2.2万(+7K) | ¥21253 |
6月 | 111(+4) | 3.1万(+10K) | 2.5万(+3K) | ¥19000 |
2021年
月 | 累計記事数 | PV | ユーザー | 収益(全部合わせて) |
3月 | 12 | 214 | 83 | ¥0 |
4月 | 25 | 289 | 204 | ¥0 |
5月 | 29 | 985 | 787 | ¥0 |
6月 | 50 | 5833 | 4561 | ¥2000 |
7月 | 75 | 1.5万 | 1.3万 | ¥9400 |
8月 | 106(+31) | 6021 | 4634 | ¥2670 |
9月 | 80(-26) | 5460 | 4383 | ¥1240 |
10月 | 87(+7) | 1.7万 | 1.2万 | ¥10303 |
11月 | 81(-6) | 2.7万 | 2万 | ¥18100 |
12月 | 83(+2) | 3万 | 2.2万 | ¥26200 |
ドメインパワーの推移
ドメインパワー | |
2021年 | |
7月 | 8.2 |
8月 | 4.7 |
9月 | 4.6 |
10月 | 7.2 |
11月 | 10.7 |
12月 | 7.5 |
2022年 | |
2月 | 8.3 |
3月 | 8.0 |
6月 | 10.0 |
7月 | 11.8 |
ブログ開始~7月までは季節品需要でかなり伸びた
ブログ開始当初は色々なテーマで割と高頻度で更新をしていたがあまり伸びず。
4月~5月くらいでキーワード選定などのSEO対策を覚えてPV数に変化が出たのが5月。
3倍以上に伸びた。
勿論、これはある季節性の商品に関する記事が伸び始めたからというのもある。
そして6月7月で倍増するPVと収益。当初の60倍位まで伸びた。
今感じているのは、本業で常日頃行っている競合他社調査が役に立ったな、というところ。
ただ、懸念しているのはこの季節品需要が終わった時にアクセスがガタ落ちするのが目に見えている。
それを避けるために、通年で検索数の多いキーワードで、
上位を取れそうな記事を頑張って書こうとしている。
7/30日現在、オリンピックと、需要終了でマジでアクセス数が90%減くらいになってる。
マジで焦りが止まらない。トレンドに左右されない記事を書く。
成長したこと:アイキャッチと作図能力向上
ここ数ヶ月で自分でも成長したなと思えるのは、パット見小綺麗なアイキャッチ画像を作れるようになったこと。
画像編集ツールの『Canva』様様だ。
また、図で示すのがちょっとだけ得意になった気がする。
それが分かる記事がこの2つ。
ソファを示すのに四角と楕円だけでなかなか上手く表現できたと自分では思っている。
やはり図解はパッと見で全てを伝えられるから
積極的に使っていく必要がある。
反省点:一部記事のアクセスが増大してるのに回遊率が低い
うちのブログはマジで一つの記事がめちゃくちゃ伸びているだけの状態。
未だに上手いこと検索上位を取れている記事が少なすぎるのが問題。
勿論、キーワード選定を適切に行なってもっと記事を量産したいところ。
ただ、それ以外に、PVの多い記事からほかの記事への流入が極端に少ないと感じる。
簡単に言えば離脱率が高い。
リンクの貼り方がマズイのか、文章運びがマズイのか。
そのへんを詳細に分析し直す必要がある。
オリンピックみたいなイベントはブログの大敵
オリンピックが始まってからというもの、PV数がガタ落ちしている。
Twitterとか眺めていても周りのブロガーさんも同様みたいだ。
正直言って俺はあまりオリンピックに関心が無い。
関心が無いのでオリンピックネタは1記事も書かなかった。
正直に言って後悔している。
オリンピックに関連するネタで、俺が興味を持てる事はあったはず。
自分に関連性を感じられない出来事に
なんとか関連性を見出すためのインプットの機会を逃した。
オリンピックは次は四年後。まして日本で行われるオリンピックを見られる日は来るのか。
次になにかイベントがあれば逃さないようにしたい。
7月17日から”毎日更新”を継続中
SEO対策的に、更新頻度が高いのは良いことらしい。
そのために俺は毎日更新をとりあえず3ヶ月継続することを目的として記事執筆を行っている。
基本的には休みの日に3日分ほど書き溜め、平日にも少しづつ書いて
一週間分の記事を稼ぐような運用。
サイトトップにもカレンダーを追加してログインボーナスをもらうような気持ちで書いている。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
正直この記事を書いている段階で書き溜めた分を全部放出しきっているのでマジで辛い。
それでも1週間ほど毎日更新をしてみて、習慣化が出来ているのがデカイ。
もう一つの共同運営ブログの方にももう少しリソースを割けたら、というのが悩み。
プログラミング勉強を始めた
ブログ更新も楽しいんだけど、ブログにコンテンツをアップしていくたびに、
自分の中で作りたいWebサービスへの気持ちが高まってきた。
でも俺はプログラミングの能力がない。
だから、Javaの勉強を始めた。
作りたいサービスの為にはコンテンツも必要となるので、
そこのネタはどんどんブログとして溜めていく予定。
相乗効果を狙って、これから5年ほどかけてやっていけたらなと思う。
勿論ブログの収益性も大切にしていきたい。
趣味ブログとしてではなく、収入の柱まで育てたい気持ちはある。
簡単にはなるが7月までの所感をメモした。
これからは毎月データを追いかけて、どんどん改善をしていくつもり。ではまた。
コメント