【ニトリ】シンク下収納ラックでストレスが激減した【口コミ】

年末に向けて片付けをしている鳥やんです。家事を効率的に、継続する方法として大切なのがストレスを溜めないことだ。

今回はキッチン、その中でもごちゃつきがちなシンク下を有効活用できるアイテムを紹介する。

鳥やん(@toriyan_trip)です。
お家の中を便利・快適・素敵に!
を合言葉に情報発信をしています。
Instagramもよろしくです!

目次

使うアイテムは2つだけで積み重ね防止

シンク下のスペースの問題点は『広すぎる』ただそれだけに尽きる。だから中身を積み重ねる必要が出てきてしまう。

しかし積み重ねると下の物が取り出しにくくなる。積み重ねるのではなく簡易的な棚を設置する事で取り出しやすくなる。

重ねてしまうと使わないものを下に置くようになり、不要なもので収納が圧迫される原因となる。

そこで活躍するのが以下のアイテムだ。

  • シンク下ラック(¥1490)
  • 積み重ね棚(¥209)

この2つの違いは『シンク下のパイプを避けられる構造になっているかどうか』だ。シンク下ラックはほぼすべての形状のパイプを避けることが出来てデッドスペースが生まれにくい。

シンク下ラックの特徴・使い方・組立方法

さっきも書いたようにシンク下ラックの方はシンクの下の排水パイプを避けられる構造になっている。

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8987839s/

棚板が細かく分けられているのでパイプ部分だけを外して、パイプとの干渉を避ける形になる。

組立方法を写真付きで解説

中に入ってるパーツはこんな感じ。

組み立て方は至ってシンプル。サイドのフレームに棒を挿して十円玉等のコインでくるくる回して固定する。

サイドフレームに棒をつけたら、棚板を乗せていくだけ。パイプの部分は棚板をつけなければ避けれる。

まず左右のパーツを組み立てた後、設置場所に入れてからパイプをつけていく手順が一番ラク。
あとからやり直すハメになるから注意

注意点として、棚板はパチンと音がするくらいまで押し込まないとしっかり固定されずガタつく。

完成図

キッチン整理棚は積み重ね可能

こちらは至ってシンプルな折りたたみ式の棚で、上下に2つ重ねることが可能。

商品リンク

209円でキッチン収納のストレスが9割減。もはや買わないことが損になる商品だ。

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8987555s/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次