長財布をやめた。あれは無駄にカードやレシートを持ち運ぶだけの入れ物だった。
色々なガジェットブログでレビューされていた”Secrid”のミニウォレットを買ったのでレビューする。
結論から言うとマジで神財布です。
私はこの財布を一生使います。
ぜひともこの魅力を知ってもらいたい!
鳥やん(@toriyan_trip)です。
お家の中を便利・快適・素敵に!
を合言葉に情報発信をしています。
Instagramもよろしくです!
『財布が邪魔』と思ったことは一度も無い人、居ますか?
そもそもSECRIDを知らない人に向けてSECRIDとはなんぞやという事で紹介して行く前に、一つ質問させて下さい.
今の財布、邪魔だなと思ったことは一度も無いですか?
財布を持ち運ぶために、無駄なかばんを持って行くことに違和感を感じたこと、無いですか?
お尻のポケットに入れた長財布が落ちないか不安に思ってお尻をまさぐったこと、無いですか?
一度でもそう思ったことがある人のための財布が、まさにSECRIDです。
SECRIDは腕時計を付けるくらいナチュラルに持ち運べる財布です。
SECRIDのミニウォレットはカードメインの超小型財布
SECRIDとはオランダの企業で、
【世界をより良くするための第一歩は、あなたのポケットから始まる】
をキャッチコピーとしたミニ財布やカード入れを販売している会社。
まずポケットの中をより良い環境にするために、容量を減らす。
そんなコンセプトの商品を多数開発しています。
まずは見て。iPhoneより小さい、ミニ財布の最骨頂。
百聞は一見にしかずと言うのでぜひ見てほしいと思う。
スマホより小さい。ポケットの中での存在感がかなり小さいのが良い。
厚さも多めに収納した状態でペットボトルキャップよりちょっと厚いくらい。
もうちょっと中身を絞るべきかも知れない。
カードが飛び出すギミックがカッコイイ。財布を開く必要すらない。
この財布の大きな特徴は『カードスライド』に入れたカードを財布を開くこと無くスムーズに取り出すことが出来る事だ。
スマートにクレジット支払いが出来る。
何より・・・誰に見せても『何その財布?ちっさくて便利そうでカッコいい!』言ってくれます。
このカードスライドには5枚のカードが収納できる。
よく使うものを入れておこう。
このカードスライドは取り出しやすいように段になってカードが飛び出す仕組み。
飛び出したカードを横から見るとこんな感じ。一番使うカードを一番下に入れれば、最も取り出しやすい。
ちなみに参考までに書くと
- 楽天カード
- 三井住友VISAカード(キャッシュカードと一体)
- イオンカード
- ゆうちょ銀行キャッシュカード
- 何故かアパホテルのカード
この5枚を収納してる。
お札・小銭・カードも入るから無理なくミニマルになれる
完全キャッシュレスにしてしまうと、ラーメン屋の食券が買えないなどまだまだ不便。
だがSECRIDならお札も小銭も収納できてしまうから安心だ。
こんな感じで左側にマネークリップがついているのでお札も5枚程度なら収納可能。
俺は大体5千円一枚と千円数枚を挟んで、キャッシュレス非対応のお店に備えている。
更に画像右側にはカードが入るポケットが2つある。
ここも各3枚ずつくらいのカードが入る。
また、このカードポケットは小銭を入れることも想定されている。
俺は左側のカードポケットは職場の自販機で使う小銭や、やむなく発生したお釣りなどを入れている。
コインも10枚弱なら入る。流石にパンパンになるから優先的に減らすようにしている。
右側のカードポケットには頻繁に取り出すことはないけど必要な免許証&保険証を収納。
これだけ入れば生きていくには十分なのだ。
レザーで、見た目もかっこいい、大人っぽい!
この財布、コンパクトで機能性にも優れているのに、しっかりしたレザーなのでめちゃくちゃオシャレ。
使うたびに(金持ちの財布や・・・)と心のなかでつぶやいてる。
色々な角度から写真を取った。
ちなみに俺はスマホケースとおそろいの色合いにして統一感を演出してる。
カラーバリエーションめちゃくちゃ豊富で選びやすい&プレゼントにも。
この財布のいいところはこれだけにとどまらない。
同じスタイルで、色違いがめちゃくちゃある。
だから身の回りの持ち物と合わせやすいし、プレゼントする際も相手に合わせた色選びが出来る。
色だけでなくレザーの質感も様々あるから選ぶ楽しみがとてつもない!
この長さのスクリーンショットでもまだ12種類くらい入りきっていない。
それくらいバリエーションがあるのもSecridを選ぶ理由!
Secridのミニウォレットを使うメリット・デメリット
これまで無駄なものを身に着けていた事を自覚できた
長らく長財布を使ってきた私がこのミニウォレットに切り替えてみて分かったことは『今まで無駄なものを持ち運び続けてきた』ということ。
使用頻度の低いカード、大量のレシート、無駄なポイントカード。
この財布に切り替えることで必然的に財布の中身を吟味する必要に迫られる。
そして人は気がつく……『こんなに持ち運ぶ必要、なくね?』
20代で財布のストレスから開放されたのは大きい。
多分寿命延びる。
そもそも現金を使う事が損になってしまう時代
そもそも現金を使うこと自体が損する事になる。
いまやPayPayや楽天Pay などを使って買い物した金額の数%が返ってくるのが当たり前だ。
楽天カードを利用してもポイントが貯まる。
ポイント倍率が1%だとしても100万円使えば10万円返ってくる。
こんな時代に現金を使う必要があるだろうか?(いや、無い。)
だから現金を大量に持ち運ぶ用の財布は必要が無い。
それよりは、用途に合わせたカードを複数持っているべきなのだ。
デメリット:カードケースをパンパンにしないとカードが落ちる
強いてデメリットを挙げるなら、メインであるカード収納部を満タン(6枚収納)にしないとカードが落ちるリスクが有ること。
だから私は取り出す頻度が低い免許証や保険証もカードホルダーに収納している。
他の有名所のミニウォレットとの違い
ミニウォレットには他にも有名所がある。その中でも俺がSECRIDに決めた時に比較検討した内容も記載しておこう。
SECRID | abrAsus | |
大きさ | 9.5cmx6cm | 9.8cm x 9.5cm |
薄さ | 1.5cm | 1.3cm |
カード収納枚数 | 6枚+α | 5枚 |
小銭収納枚数 | 15枚程度 | 15枚程度 |
値段 | ¥7690 | ¥14900 |
有名所のコンパクト財布『abrAsusu』との比較がコチラ。
決め手は小ささ・カード収納量・デザイン・価格
Secridはより小さい
カードがたくさん入り
ギミックがかっこよく
価格も半分程度
Secridミニウォレットの口コミ紹介
SecridのミニウォレットはSNS上でもギミックがカッコいい事で話題です。
SECRIDのミニウォレットはどこで販売されてる?
最後に、SECRIDの財布の買える通販サイトと実店舗を紹介して終わりとする。
でも実店舗で商品を触ってみてから買ったほうがいいかもねとも思う!
楽天市場&Amazonがオススメ
俺はAmazonで買った。
すぐ届く。すぐ嬉しい。
SECRIDの販売店も各地にある
実店舗で見て買うことも出来る。ざっと調べてみた感じ大都市にはほぼほぼ販売店がある。
有名なところをいくつか挙げておく。
- LOFT
- 東急ハンズ
- JOURNAL STANDARD
- TRANSITION by PAZZO
- Smith HIBIYA
ロフトが一番行きやすい!どこでもある!
みんなも買ってみてね!
このサイトを見ればお家の中が便利で快適、素敵にできる!そんなサイトを目指してます。
ブックマークやTwitter ・Instagramのフォローもぜひぜひお願いします!
コメント