夏の花といえばヒマワリ。
でも日本でヒマワリがたくさん見られるところってたくさんは無いですよね。
先日、石川県の津播町にあるヒマワリ畑に遊びに行ってみたところあまりにも最高だったのでシェアしたい!
行く価値アリ。
富山石川の人はもちろん、夏場に旅行とかで来られる方もぜひ立ち寄ってほしいです!
【富山・金沢からすぐ】石川県津播のひまわり村は絶景が最高でした。
石川県の津播町に、大きなヒマワリ畑があります。
その名も『ヒマワリ村』
河北潟のヒマワリ村ってどんなところ?
ヒマワリが大量に咲いていて景色は最高。展望台もあるのでカップルのデートにも、子供連れでも楽しめるんだ。
ヒマワリ村で楽しめるもの5つ!
ヒマワリ村はこじんまりしていながら様々な楽しみ方が出来る!
- 入り口から写真撮影スポットがある。
- 迷路遊び
- 展望台で写真撮影
- かき氷にソフトクリーム、焼き菓子のお店!
- たくさんのヒマワリがメイン
それぞれ簡単に解説しよう。
①ハートのヒマワリフォトフレームが可愛い
入り口にはいる前から楽しめるのがヒマワリで出来た写真撮影スポット。
これもカップルでも、お子さんを兄弟で撮っても可愛い。
②背の高いヒマワリで出来た迷路!大人も子供も楽しめる
ヒマワリ村には大人も子供も楽しめる迷路がある!
ヒマワリなんかまじまじと見ることも無くて大人は興味深いし、子供は迷路を歩くだけで楽しめる。
ミツバチがブンブン飛んでてちょっと怖いけど、刺して来るようなハチじゃないから可愛い。
③ヒマワリ畑が一望できる展望台!
ヒマワリ村の一番の見所は全体を一望できる展望台!
記念撮影にもうってつけのスポット。
ちなみに僕が行ったときは風が強くて、ヒマワリが全員地面を見つめていました。
④周りにはお菓子やかき氷などを食べられるお店もあります!
ひまわり村の周りには、地元の食材を使ったソフトクリームなどが食べられるお店もあります。
ひとつめは『ブラウンスイス』
毎日、農場から運ばれてきた新鮮なミルクで作られたソフトクリームが食べられます!
2つ目は『poco a poco』
コチラも地元のミルクで出来た様々なスイーツを提供しているお店。
目だけでなく舌でも楽しめるのが河北潟のひまわり村なんです。
石川県かほく市 津播町 ひまわり村の基本情報!
最後に、ひまわり村のアクセスや駐車場情報についてまとめて終わりにします。
車が一番行きやすい。
北陸はどうしても公共交通機関のアクセスが悪い。
車が一番行きやすい場所です。
ひまわり村の住所:〒929-0328 石川県河北郡津幡町湖東395
ひまわり村は駐車場が無料!最高すぎる
夏休みの間は家族連れや大学生カップルもたくさん来るひまわり村ですが
まさかの駐車場は無料!
超良心的。
田舎の民宿のおばあちゃんオーナーのホスピタリティくらい最高です。
色々なレンタカーサイトを横断検索できるSkyticketレンタカー
レンタカーを探すのに、どこに支店があって、どこの値段が安いのかを比較検討するのは結構めんどくさい。
俺がいつも使っているのは『Skyticketレンタカー』というサイト。
このサイトは色々なレンタカーを横断して検索し、料金などの比較が出来るサイト。
自分が通るルート上に店舗があるかというところも値段と合わせて比較出来るのでめちゃくちゃ便利だ。
ぜひ旅行や遊びの際は使ってみて!
コメント