旅行先で楽しいものや美味しいものを思い出に残すために皆さん写真を撮るだろう。思い出に残す以外にも、SNSへ載せて友達に共有したりする目的もある。
そこで湧く疑問が『デジカメを買うべきなのかスマホでもいいのか』問題。今回はそれに関して様々な角度から解説し、最後にはオススメの製品や使い方まで解説するからぜひ最後まで読んでほしい。
この記事では
・旅行写真はスマホで良い!
・旅行好きにオススメのスマホ
・旅行好きにオススメのモバイル回線
について解説してるよ!
【結論】
旅行写真はスマホで良い
俺はまずカメラガチ勢ではない。旅行の醍醐味は食と景色を楽しむこと。だから写真というものは旅先で見た良かったもの美味しかったものを人に伝えられればそれでいい程度に思ってる。もう一度いう、カメラガチ勢ではない。
旅を楽しみつつそれを思い出に残しシェアしやすいカメラはスマホであると言う結論になる。
※ただし高画質なスマホに限る
俺が使用しているGoogle Pixel 6 Proで撮影した荒れ狂う日本海の画像を貼り付けておきます。この程度の写真で満足出来る人であればスマホ・カメラで十分。
動画性能に関してはコチラのツイートを見てもらえればよいかと思います。
最近の高性能スマホのカメラ画質・画像処理能力は高い
佐伯人のスマホは性能がどんどん上がり、CPU等の性能はほぼ頭打ちの状態。だからスマホメーカー各社が競うのがカメラ性能になりつつある。最近出たiPhone達も異世界物のアニメに出てくるモンスターの目玉の数くらいのレンズを備えてるでしょ。
もちろん望遠や広角の性能は一眼レフカメラに比べれば劣ってしまうけど、それでもレンズの限界を高性能スマホならではの画像処理能力で『見れる』画像に変えてくれる。
我々カメラライトユーザーはSNSにアップしたりLINEで家族に送って自慢したりする為に写真を撮っている部分が大きい。拡大印刷をしたりするわけではなくて、見る人もスマホで見るからアホみたいな高画質は必要じゃない。
スマホ・パソコンで綺麗に見える程度の最高画質を手軽に出してくれるのがスマホ。
複雑な設定必要なしで綺麗な写真が撮れる
確かに、綺麗さや画質を追求し続ければ一眼レフカメラにたどり着いてしまう。でも俺は旅先でカメラの設定を変更したり、満足の行く写真が撮れるまで写真を撮り続けるみたいな事はしない旅行スタイルの人間。
写真撮影はサクッと終わらせて飯食ったり寝転んだりしていたい。もちろんカメラが好きな人は良いと思うんだけど。
高性能スマホであればシーンに合わせて適切な撮影モードに自動で切り替えてその場における最高の写真を撮る手助けをしてくれる。写真撮影はスマホにおんぶにだっこが超絶楽ちん。
僕が好きなYoutuber『ガジェマガトーマス』さんが日本一周動画で使っている写真も高性能スマホカメラで撮ったもの。動画は流石に強いカメラだけど、Youtuberでも写真はスマホで撮っちゃってるからな。
カメラは重い、スマホは軽いのにカメラ機能以外もある
楽しい旅行で苦しいのは大荷物。長い旅行になると着替えだけでかなりの重さになるし、お土産でどんどん荷物が増えていってしまう。
その中に大きなカメラを持ち運ぶのはかなりの写真愛が必要。旅行のワンシーンを思い出として切り取るだけならスマホカメラでも十分。スマホなら日常生活でも持ち運ぶものだから重量が増えるわけじゃないし。
一眼レフカメラと一眼レフカメラの重量の違いはコチラのサイトがかなり参考になった。
スマホはガラスフィルムやカバーも付けるから衝撃にもそこそこ強い。高い一眼レフカメラを持って歩くのと、スマホを持って歩くのでは
言うまでもなく、スマホはカメラ機能だけじゃなく地図やカーナビ、調べ物をする機会としての役割もかなり大きいから、旅行には必須。どうせ持っていくスマホで全てを完結させられればこんなに良いことはない。
俺は一生カメラは買わないし、スマホカメラの画質にはこだわり続ける。
すぐ撮ってすぐ共有できるのがスマホカメラ
現代人はスマホ依存症と言ってもいいほどスマホを使うシーンが多い。だからスマホは身につけるものの中で一番取り出しやすい位置にあるだろう。
俺はズボンの右ポケットにはスマホだけを入れていて、なにかあれば迷うこと無くスマホを取り出す事が出来る。車の運転中はスマホスタンドに横向きの状態で固定していて、気持ちのいい道や面白いオブジェなんかがあれば即座にシャッターを切れる状態にしてある。
下道で西日本を一周したときに荒れ狂う日本海を見てこれは動画にしたいと思って即座に撮影したのがこれ。
日本海、映画みたいでかっこよい。冬しか見れない景色。 pic.twitter.com/skSQ0sETG2
— 鳥やん@下道で西日本横断 (@toriyan_trip) January 13, 2022
しかもスマホで撮影した写真や動画はその場でSNSに共有することが出来る。人間は嫌なことも感動も時間と共に忘れてしまう生き物だから色褪せる前に共有したい人に共有した方が良い。
どんないいカメラで撮った素晴らしい写真も、目で見た瞬間が一番綺麗。旅行の思い出を共有する上で大切なことは、写真と一緒に『目で見た瞬間に感じた感動を文字で表現しておく』こと。
すごい、綺麗、やばい、などなどどんな言葉で表しても良いけど、いずれその感動は消え去ってしまうからタイムリーに記録しておきたい。デジカメで撮って旅行後に見返したら感動は少なからず薄れてしまっている。
旅行の思い出を綺麗に切り取る高画質スマホのオススメはコチラ
ここまでで、カメラ好き以外はスマホのカメラでも十分に旅行先の思い出を記録することは出来ると分かってもらえたと思う。ここからは数あるスマホの中でも高画質な写真や動画を撮影できる高性能スマホのオススメを紹介していく。
今回はスマホレビューの記事では無いから、具体的なカタログスペック等を詳細に比較する事はしない。旅行好きさんが次のスマホを決めるときにちらっとでも思い出してくれたら嬉しい。
Google Pixel 6 Pro
俺が使っているのがGoogle Pixel 6 Pro。Googleが発売しているスマホだ。トリプルカメラが生み出す高画質な写真と広角・ズーム性能が特徴。指紋認証が精度悪すぎというレビューが全世界で噴出しているが、先日のアップデートにより解消された。
個人的には動画も写真の性能も大満足。性能面でもカクついたりすることはほとんど無くてストレスフリー。
Pixel 6 Proで撮った写真はこんな感じ
Pixel 6 Proで撮った写真はこんな感じだよーって言う参考画像を貼っていく。
昼間の画像集
※圧縮せずに載せてるから重いかも
夜の画像集
夜はやっぱりスタバの看板の文字とかが補正で潰れてしまっているのが残念。ポートレートモードでピントの位置を調整したり、そもそもの輝度調整をちゃんとやればもうちょいマシに撮れたはず。寒くてポケットから手を出せなかっただけだ。。
Pixel 6 Pro の動画性能
Pixel 6 Proは動画性能もかなり良い。旅行で撮影した動画を切り抜いてアップロードした。
iPhone 13 【iPhoneユーザーなら次の買い替えはコレ】
いや、Androidは使いたくないねん。みたいな人もいると思う。俺もiPhoneユーザーならiPhoneを使い続けるだろうなと思うくらいiPhoneはいい携帯だと思う。
iPhoneの中で今マックスに写真/動画性能が高いのは13。俺は持ってないから解説をYoutubeに委ねる。
旅行好きには楽天Unlimitedがオススメな理由
頻繁に旅行に行く人とか、遠距離恋愛なんかで遠い距離を移動する時間が多い人にマジでオススメなのが楽天モバイルの楽天Unlimitというプラン。
俺はこれに加入した事によってかなりのストレスを軽減できたし、かかる通信費も抑えることができている。
楽天アンリミットは通信量によって月額料金が変わる料金体系だ。
1GB以下なら月額がかからないのも驚きだが、一番驚くのは20GBを超えるとどれだけ使っても通信制限が掛からず2980円。これはマジで強烈。通信量に対する不安がまったくない。
写真や動画をタイムリーにアップロードして容量を削減できる
旅先で写真や動画を沢山撮ると、スマホの保存容量をかなり使ってしまう。俺も6日間の旅行で撮った写真と動画の容量は合わせて100ギガバイトくらいになっていた。そもそも128ギガバイトしか無いスマホがパンパンになってしまい動作不良を起こすレベルだった。
容量不足にならない方法で一番手軽なのは全てGoogle Photoにアップロードしてしまうこと。
だが、100ギガのデータをアップロードするには携帯の通信量を100ギガ使う必要がある。
ここで楽天アンリミットの強みが生きる。20GBで料金は1段階上がってしまうが、それでも3000円で無制限にデータ通信が可能だからいくらでも写真や動画をアップロードし続けることが出来る。
俺は全部旅行中にアップロードし続けた結果、今月74GB使ってる。これでも月額料金は変わらず。
旅行中の移動時間に動画視聴・LINE電話などなどでも容量無制限
旅行中と言えども移動時間やホテルでゆっくりする時間など、ちょっと暇でリラックスしたい時間がある。俺はそんな時は必ずYoutubeを見たり、LINE電話で人と話したりしている。
動画視聴はかなりの通信量を消費するし、通信制限がかかってしまった状態ではライン通話なんかろくな音質でできない。
そんなこんなで俺は楽天モバイルに乗り換えて良かった・・・と思ってる。
iPhoneは最新機種まで↓で契約と同時に買うことも出来る。
楽天モバイルで買えるAndroid端末は残念ながら楽天オリジナルのよくわからんスマホと、そこまでカメラ性能の良くないスマホが多いので紹介はしないが、SIMフリーのスマホを買ってコチラから楽天モバイルに申し込めばOK。